2025
10.23
株式会社バイウィルへの出資について
四国銀行グループのしぎんキャピタルパートナーズ株式会社(代表取締役 川添勇樹)が運営するしぎん地域活性化2号
投資事業有限責任組合(しぎん地域活性化2号ファンド)は、株式会社バイウィル(以下、「バイウィル」)の第三者割当増資を引受けましたので、お知らせいたします。
バイウィルは、「『環境価値』を『事業』に変える共創者」を標榜し、カーボンクレジット※の創出を支援する事業を
行っております。企業や地域が取り組む脱炭素への貢献活動から生まれる環境価値(温室効果ガス削減量)を可視化・
収益化するとともに、その取組みをブランディングに結び付けることで、企業や地域の価値向上にも貢献しています。
日本政府が目標とする「2050年カーボンニュートラル」の実現には、大都市や大企業だけではなく、地域・中小企業も
一体となった脱炭素化への取組みが求められます。
バイウィルは全国157(2025年10月現在)のパートナーと連携して脱炭素活動を推進しており、四国地方をはじめ全国
各地で「環境価値と経済価値の好循環」を創出・拡大していくことが期待されます。
四国銀行は2024年4月にバイウィルと顧客紹介業務に関する契約を締結し、協業してまいりました。今般の出資を契機に、四国銀行グループとして連携を一層強化し、バイウィルの更なる事業成長に寄与するとともに、「環境保全への貢献」、「地域経済・地域社会への貢献」に向けて取り組んでまいります。
- ※カーボンクレジット:省エネ設備導入や再生可能エネルギー活用による温室効果ガスの排出削減量や、適切な森林管理による温室効果
ガスの吸収量をクレジット(排出権)として発行し、企業間で取引を行うことができる仕組み
【出資先概要】
| 企業名 | 株式会社バイウィル |
|---|---|
| 所在地 | 東京都中央区日本橋二丁目3番21号 群馬ビル6階 |
| 代表者 | 代表取締役社長 下村雄一郎 |
| 事業内容 |
・環境価値創出支援事業(クレジット創出) ・環境価値売買事業(クレジット調達・仲介) ・脱炭素コンサルティング事業 ・ブランドコンサルティング事業 |
| 設立 | 2013年11月11日 |
| ホームページ | https://www.bywill.co.jp/ |
CONTACT
お問い合わせ
© Shigin Capital Partners Co., Ltd.
PAGE TOP